スマホで化学!
高校化学を見やすく, 詳しく解説
典型元素と遷移元素
練習1
元素について次の問いに答えよ。
(1)典型元素は何族の元素のことか。
(2)下のグラフは何の数を表しているか。
(1)1族・2族・12〜18族 (2)価電子の数
解説:
(1)
典型元素とは、
1族・2族・12〜18族
のことです。周期表の両端の部分ですね。
(2)
「Li, Be, B, C, ・・・」と原子番号が増えるにつれて1つずつ増えていっているので、
価電子の数
を表したグラフだとわかります。(詳しくは
こちら
)
ここにあるのは全て典型元素です。
典型元素の価電子数はこのように、原子番号が増えると0から7までの間で増えたり減ったりを繰り返します
。
この問題は
飛ばす
問題選択
に戻る
次の問題に
すすむ!
ページトップへ