Point!
混合物
2種類以上の物質を、混ぜただけのもの。
純物質
1種類の物質だけでできているもの。
または、2種類以上の物質が化学反応で合体して1つの物質になっているもの。
解説:
(a)
氷は水が固体になったものなので、物質としてはH
2Oです。水は純物質なので、氷も
純物質です。H
2Oは、水素H
2と酸素O
2を手で混ぜて作られたのではなくて、
化学反応によって結合して水H
2Oという1つの新たな物質になったものです。
化学反応により結合して新しい1つの物質になっているのであれば、元は2種類以上だったとしてもそれは純物質と見なします。
(b)
プロパンC
3H
8は
純物質です。
CとHを持ってきて、かき混ぜたところでC3H8にはなりません。CとHが化学反応によって結合してプロパンC
3H
8という1つの新たな物質になっています。
化学反応により結合して新しい1つの物質になっているのであれば、元は2種類以上だったとしてもそれは純物質と見なします。
(c)
エタノールC
2H
6Oは(b)と全く同じ理由で
純物質です。
(d)
アルゴンArは
純物質です。「アルゴン」は1つの物質であり、その他には何も混ざっていないので、純物質です。